バイツ

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

【バイツ】

見た目がすごい良いビックポイントでした。但し多分追加ルールがある(ビックポイントあんまり覚えてない)

原題:Bites
作成:Filip Gavril
発売:2020年
プレイ人数:2-5人
プレイ時間:20分

ゲームでは、チーズやリンゴなど好物をランダムで並べます。ちなみにチョコレートとワイン(白い水滴みたいな奴)は特殊ルールになっています。

“バイツ” の続きを読む

ストリート・スクエア

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

【ストリート・スクエア】

タイルを配置して行って道を、そして街を作っていくゲームでした。結構人がワラワラとやってくる。

原題:Streets
作成:Sinister Fish Games
発売:2021年
プレイ人数:1-5人
プレイ時間:30-60分

タイルを配置して、道が完成したら人が満足して他の完成してない道に散っていく。なのでどうクローズするのか、道を育てるのかっていう勝負になっていきます。

“ストリート・スクエア” の続きを読む

ヴィレジャーズ

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

【ヴィレジャーズ】

カードを組み上げて行って、村の住人のやれることを増やしていく、ちょっとシステム寄りな要素盛りゲームでした。

原題:Villagers
作成:Sinister Fish Games
発売:2019年
プレイ人数:1-5人
プレイ時間:30-60分

ゲームでは生産(カード獲得)や建築(カードを場に出す)の数を検討しつつ、最後の勝利点を目指す形のシステムになっています。カードの積み上げの予定を先々まで考えないといけないんですが、初プレイだとゲーム終了タイミングを見誤って、結構苦戦しました。もっとラウンドが長いと思ってた。

“ヴィレジャーズ” の続きを読む

ディクシット:ステラ

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

【ディクシット:ステラ】

dixitシリーズの単独で遊べるゲーム、ステラ。ちなみに写真を撮り忘れたので、集合写真の一部から箱をご覧ください。

原題:Stella: Dixit Universe
作成:Libellud
発売:2021年
プレイ人数:3-6人
プレイ時間:30分

カードを並べて、お題のイメージにあったカードを全員クローズで選択する、という仕組み。なのでdixitのようでいて、コードネームのようでいて、そして間をとってるようなゲーム。

“ディクシット:ステラ” の続きを読む

spiel’19 3日目

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

シュピール3日目

天気も快晴、土曜日の朝です。4日間行うイベントですが、翌日に帰宅するため、自分たちが会場に向かうのはこの日が最終日です。土曜となると家族連れや一般ゲームファンがかなり増えるため、木曜、金曜とは比べ物にならないほど人が増えます。

“spiel’19 3日目” の続きを読む

spiel’19 授賞式

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

・授賞式

夜にはドイツゲーム賞の授賞式です。inno賞、そしてドイツゲーム賞の10位から4位までの発表と表彰。その後上位とキッズの発表です。今年から授賞式の日がシュピール1日目となりました。

“spiel’19 授賞式” の続きを読む

spiel’19 1日目

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

シュピール1日目

はい、始まりましたエッセンシュピール、1日目です。準備などがあり、到着したころには既に開場していました。

ちなみにこの日はこのセリフが言いたいため、この方式で行きました。

“spiel’19 1日目” の続きを読む

spiel’19 カンファレンス

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

はい、今年も始まりました、ドイツはエッセンで行われている世界最大級のボードゲームのイベント「Internationale Spieltage SPIEL」です。通称エッセンシュピール。

木曜日から4日間、大手メーカーから個人出展のようなパブリッシャー、中古ゲームショップまで集まる販売と発表とテストプレイの祭典です。

カンファレンス新作発表。ドイツゲーム賞、inno賞の授賞式の日。

エッセンシュピールの4日間の開催の前日、毎回水曜日に行われているカンファレンスと、新作発表会の様子です。

“spiel’19 カンファレンス” の続きを読む

spiel’18 4日目

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

シュピール4日目

はい、最終日です。この日は会場に行くか行かないか悩んでいたのですが、時間が割とあったので会場に向かいました。これが後で大変なことになるのですが、そちらは別記事でアップします。

会場で見た、凄い棚。

東京ハイウェイも大人気。

“spiel’18 4日目” の続きを読む

spiel’17 3日目

データが消えてしまったので文字だけサルベージ。

シュピール3日目

はい、2日目に会場入りしなかったので、この3日目の土曜日にしっかり見て回ることにしました。

昨日の雨とはうって変わって快晴。ボードゲーム日和な天気です。

土曜日ということもあり、開場近い時間だと凄い人だかりになっています。

“spiel’17 3日目” の続きを読む